未経験からのキャリアアップ。メンター制度を徹底調査!

誰もが新しい環境に挑戦するときに感じる不安。
どんな職場環境なのか、業務についていけるのかなど不安は尽きませんよね。
また企業としても新入社員の教育手法について不安を感じている企業は多いのではないでしょうか。

この記事では、レックス「カスタマーコンシェルジュ職」のメンター制度について徹底調査していきます。

新入社員にとっても企業にとっても重要な「形だけで終わらないメンター制度」の在り方。
未経験の環境への挑戦を検討されている方の企業選びや、メンター制度について検討されている企業の方にも参考にしていただける内容となっています。

さっそく徹底調査を始めていきましょう!

目次
未経験からのキャリアアップをサポートするメンター制度
レックスメンター制度の魅力 3選
新入社員に聞いてみた!メンター制度のリアル
企業におけるメンター制度の重要性

未経験からのキャリアアップをサポートするメンター制度

西宮にあるレックスは、社会人1年目や異業種からの新入社員が毎年入社してきます。
レックスが1社目のメンバーやBtoCのアパレルやサービス業からのキャリアチェンジなど、
その経歴は様々で、未経験者の割合は100%です。

「計測器」という日常で馴染みのない商材を取り扱っているため、業務に対応できるか不安を抱えて入社するメンバーが大半。
そのメンバーの不安を払拭するために作り上げられたのがレックスのメンター制度です。
専属の先輩が付き、スキルのレクチャーからキャリアのアドバイスまで新入社員の個性を活かすことを大切にしながら
二人三脚で歩んでいきます。

それでは、実際にレックスのメンター制度について具体的に見ていきましょう!

レックスメンター制度の魅力 3選

継続的なキャリア・スキルのアドバイス

仕事の実践を通じて直接的なスキルや知識の習得を目的とするOJT制度と比べ、
メンター制度は実務レクチャーにとどまらず新入社員の長期的なキャリア設計までを支援します。

その為、新入社員の個性を理解しどのようなビジネスマンに育ってほしいかを
チームリーダーとも相談しながら教育方針を検討していきます。
新入社員の個性を理解するために週次で面談を実施しコミュニケーションをとることも重要視しています。

同年代のメンター

平均年齢32歳のレックス。
そのためメンターも若い社員が多く同年代のメンターが付くことがほとんどです。

メンター自身の入社時の苦労や解決策などリアルな経験を伝えることで、
新入社員に寄り添い一緒に成長していくことができますし、上司には言いにくい弱音や懸念も相談しやすい環境です。

部署を超えた社内コミュニケーションが深まる

レックスの新人研修の中でトレード研修といわれるものがあります。
これは業務上関わりの深い部署で約1か月業務体験をする研修です。
関連部署の仕事を把握することで、自部署の業務が会社の中でどのような役割を担っているのかを理解することができます。

この間も自部署のメンターが橋渡し役となり、新入社員、研修先の教育担当と週1で面談を行います。
研修の進捗、不安点などを都度払拭することができ、
加えて研修先の人たちとも対面でコミュニケーションを取ることで研修後も相談しやすい環境が整います。

決められた研修を実施するだけではなく、新入社員の個性や長所短所を把握したメンターによる
オリジナルの研修を行うようにしています。

個性豊かな社員が多いレックスの社風は、このように一人一人の個性を大切にする研修の影響もあるのかもしれませんね。
では実際に最近入社した新入社員にメンター制度について聞いてみましょう。

新入社員に聞いてみた!メンター制度のリアル

入社1年未満の社員にメンター制度について聞いてみました!


西村

西村:お疲れ様です!
今日はメンター制度についてインタビューさせてください。
早速ですが簡単に経歴紹介を…


Bさん

よろしくお願いします!
春からカスタマーコンシェルジュとして新卒入社しました!
入社10カ月目です。
毎日お電話・メールでお問い合わせいただくお客様の対応を行っています。


西村

社会人1年生ということで不安もあったと思うんですが
入社後すぐに環境にはなれましたか?


Bさん

右も左もわからない状況で不安が大きかったんですが、
入社後すぐに専任でメンターがついてくれて仕事内容だけではなく、
社員紹介やメンターの方の新人時代の話、私の話もたくさん聞いてくださいました。
周囲の方も積極的に話しかけてくださり、
チームに受け入れてもらえている雰囲気を感じすぐに馴染むことができました。


西村

そうなんですね!
入社当時はいろいろとインプット量が多いと思いますが、
自分の事を聞いてもらえる環境はありがたいですね!
Bさんのメンターはどんな人ですか?


Bさん

入社4年目の先輩で業務中、お客様と距離が非常に近くいつも楽しそうにお話をされているのが印象的です。
しかもお客様と楽しくお話ししながら手元ではすごいスピードで仕事が進んでいて、
お電話が終わる頃にはそのお客様向けの見積もりとメールが完成しています!


西村

それはすごい!
レックスの企業理念でもあるクイックレスポンスを体現していますね!


Bさん

そうなんです。
直接コツを教えてもらったり、常に横で仕事をしているので
見ながら業務の進め方を学ばせてもらっています。
徐々にではありますが、先輩に近づけているかな?と思います。


西村

実際の業務スタイルを見ながら学べるのはいいですよね。
他にメンター制度に助けられたな、と思うことはありますか?


Bさん

たくさんあるんですが…
一番印象に残っているのは、4か月目で自分で案件対応をし始めたタイミングで
業務上のミスが重なり自分に自信がなくなるタイミングがありました。
この仕事に向いていないんじゃないのか…と。

その際に私の変化にすぐに気づき、メンターが私のいいところ、悪いところを
しっかりと伝えてくれて、私がどういうビジネスマンになりたいのか、
そのためには今何が必要なのか一緒に考えてくれました。


西村

なかなか弱音って吐けないので、先輩から声かけてもらえるのって助かりますよね。


Bさん

そうなんです。
自分では気づかれないようにしていたつもりだったんですが、
メンターにはわかってしまうものなんですね…笑
メンターもですし、そのあとチームリーダーもフォローをしてくださり、
チームで仕事するってこういうことなんだな、と感じました。


西村

確かにチームで仕事するって色々な捉え方がありますよね。
業務的なチームプレーだけではなく、メンバーの一致団結感というか…
メンターとの距離の近さを感じますが、
逆にメンター制度のマイナスポイントってありますか?


Bさん

え、言いにくいですね。笑
お客様との会話内容もすべて聞こえてしまう距離に座っているので、
最初の方は先輩に緊張してうまく話せないことはありました。


西村

お客様にも先輩にも緊張していたんですね!


Bさん

そうですね。でも言葉遣いや、表現方法などその場で指摘してもらえるので
今となってはありがたい環境だったなと思っています。
言葉遣いとかって癖みたいなものなので、その場で言ってもらえないと
直せないんですよね。


西村

何気なく使ってしまっている間違った敬語とかありますよね。
ありがとうございます。
お話の中で心理的にも物理的にも距離が近いことが伝わってきました!笑
間もなく1年だと思うので、これからもどんどん成長していってくださいね!


西村

新入社員の方からリアルな声を聞くことができました。
メンター制度と一言で言っても会社によって異なるので、今回のインタビューでレックスのメンター制度のイメージが少し伝わったのではないでしょうか。

レックスについてもっと詳しく話を聞きたい、という方は気軽にDMください!
西村がお答えします~!
https://www.instagram.com/rexinc1983/

企業におけるメンター制度の重要性

ここまでレックスのメンター制度について調査してきました。
レックスでは10年以上前からメンター制度を導入しています。
業務のレクチャーだけではなく、新入社員に寄り添い、一緒に悩むことができるそんなメンターが活躍してくれています。
新入社員の性格や長所短所をキャッチアップし、メンターとチームリーダーで事前に教育方針を検討する時間も非常に大切です。

現場知識はマニュアル化されているため、統一したレクチャーが可能ですがキャリアプランは人それぞれ。
常にコミュニケーションを取り、教育方針はブラッシュアップされていきます。

選考時より現場リーダーや先輩社員と話す機会を準備している点も、双方入社後のギャップが発生しにくく、
すぐに環境に溶け込み教育がスタートできる理由の一つです。

西宮で未経験からキャリアアップを目指されたい方、メンター制度について詳しくお話が聞きたい方は、
会社見学、面談も受け付けておりますので、どうぞ気兼ねなくご相談ください。

▼エントリーはこちらから▼
https://www.rex-inc.co.jp/rex-recruit/entry/

いきなりエントリーは緊張するという方や、レックスに限らず就活、転職相談にも乗りますので
インスタDMで西村にご相談ください~!
https://www.instagram.com/rexinc1983/

RECRUIT
-募集要項はこちらー