深澤 カスタマーサービスグループ レンタルコンシェルジュチーム

- 経歴職
- 大阪大学 文学部美学科 卒業。もうすぐ9年です。
- プライベート
-
子供と一緒に出掛けることが多いです。
最近は、子供と自転車に乗って川沿いをサイクリングしたり、お茶をしたりするのがマイブームです。
- 入社理由
-
営業という名前ですが、私たちはお客様に無理やり物を売ることが仕事ではなく、
計測器を通じてお客様の悩みを解決することが仕事です。
それを共有できる人と一緒に働いていきたいという言葉に、共感し入社を決めました。
- 部署での業務
内容・役割は? -
小さい子供がいるため時間短縮をして働いています。
カスタマコンシェルジュチームに在籍し
顧客対応はもちろん、社内体制の整備などのバックヤード業務や
新しい顧客管理ツールの運用・推進業務などをメインに行なっています。
また、営業アシストチームという形で、派遣社員さんに委託する事務作業の取りまとめなども行なっています。
- 入社後身についた
スキルは? -
企画を実現するため、人を巻き込みながら物事を進めていくスキルや
数字を元に状況を分析、把握するスキルや、会ったこともないお客様と関係を構築していくスキルなど。
目標とする結果を得るために、自分がどういう行動をとるべきかを判断し、
実行していくスキルなどが身についたと思います。
- レックスで
働く魅力は? -
本当の意味で自由なところ。
キャリアや経験にとらわれず、色々なことにチャレンジしていけることに魅力を感じています。
- 会社の雰囲気は?
- 若いメンバーも多く、非常に活気のある会社です。
- 仕事をしている中で
一番楽しい時は? -
・難しい課題が目の前にあってそれを乗り越えた時や解決できた時。
・予想以上の成果につながった時。
・みんなで協力して、高い目標を達成した時。
- お昼休みはどう
過ごしていますか? -
家でもなかなか一人になることがないので、昼休みは一人でまったり過ごしています。
- 楽しいの定義は?
-
全力で取り組めること。
難しい課題や、誰もやったことがないことにチャレンジできること。
- 社長はどんな人?
-
レックスの魅力と通じるところもありますが、
計測機器レンタルという固定概念にとらわれず、とっても自由な発想で色々なアイディアをいただけます。
- どんな会社に入りたかった?
-
私は近代建築がとても好きだったので、
その保全や魅力を伝えるような仕事がしてみたいなあと思っていました。
- 他に働いてみたい会社は?
-
レックスではCRMや顧客管理、マーケティングなどの体制を築き始めたばかりですが、
もっともっと高いレベルでそれを実現している会社で働いてみたいです。
- 直属の上司に物申す!
- 私が時間短縮をして働いているということを忘れないでくださいね!
- 無人島に一つ何か持っていけるとしたら、何を持って行きますか?
-
VasMap(レックスで扱っている車輌運行管理などに使うGPS付き携帯端末)
を持って行って、
場所を特定してもらってすぐに迎えに来てもらいます。
- 一日のスケジュール
-
-
朝礼 8:30
-
業務開始 8:45
-
派遣社員さんへ業務指示等 9:00
-
ISO 打ち合わせ 9:30
-
CRMツール課題対応 10:00
-
昼休み 12:00
-
会議資料作成・数字取りまとめ 13:00
-
CRMツール 手順書・仕様書作成 14:00
-
社内基幹システム 仕様打ち合わせ 16:00
-
退社 17:00
-